PR

刺し子のキットを使ってハンカチを作りました。

刺し子の小物

「通販で手に入る刺し子ハンカチのキットを探している」

 

「実際に刺してみた感想を知りたい」

 

といった疑問にお答えします。

 


 

私は刺し子が大好きで、のんびり刺し子を楽しんでいます。

 

作ったものはインスタで公開しているので、良かったらご覧ください。

 

→ちるぼるのインスタ

 

今回は刺し子キットを使ってハンカチを作ってみた感想などについて、ブログでご紹介します。

 


 

通販で手に入る刺し子ハンカチのキットはこちら

 

 

 

 

オリムパスのイーネシリーズは両方とも実際に刺したことがあります。

 

横田のキットは刺したことがありませんが、模様刺しを少し楽しみたい方や、リネンのハンカチキットを探している方に良いのではないかと思います。

 

 

 

オリムパスの刺し子ハンカチのキットは初心者でも刺しやすいです

オリムパスのイーネシリーズのハンカチキットは初心者でも刺しやすいです。

 

私は先ほど一番最初に紹介した、十字花刺しのハンカチキットを購入。

 

こんな感じのパッケージのものを手芸店で購入しました。

 

中には水で落ちるタイプのプリントが施されたミューファンの三重ガーゼと刺し子針と刺繍糸と説明書が入っていました。

 

こちらが完成品。私は自分の持っている縫い針とダルマ家庭糸で刺し子をしました。ガーゼは柔らかいですが三重なので、刺しやすかったです。

 

裏側に糸が出ないタイプのものなので、糸処理が苦手な初心者の方でも綺麗に仕上げることができます。私はミシンで仕立ててしまいましたが、説明書だと手縫いで仕上げるやり方が書いてありました。

 

ハンカチとして使うのであれば、この三重ガーゼ生地はかなりおすすめです。ふんわりしていて肌触りがいいし、ミューファンという銀の糸が織り込まれている生地なので、抗菌作用もあり衛生的。水分もしっかり吸収してくれます。

 

このキットのおすすめポイントは、裏側を気にせずに刺せる、生地が刺しやすい、ハンカチとして実用的に使える、手縫いで仕上げられる、という点です。

 

ふんわりタイプなので、晒のように端までピシッと仕立てるのはなかなか難しいですが、可愛いハンカチが出来上がります。

 

でも刺し子キットってデメリットもあるよね…という方は自分で生地を買って作るのがおすすめ!

 

 

 

刺し子ハンカチを自分で作るなら、生地だけ購入すれば簡単に作れる

刺し子に慣れている方だと、キットのデメリットが気になりますよね。

 

「プリントがずれてる」「高い」「付属品が使いにくい」などなど…

 

そんな方は、このミューファンの三重ガーゼを購入すれば、自分でふんわりした刺し子ハンカチが作れます。

 

 

私が使った刺し子キットと同じタイプかどうかわかりませんが、こんな感じの商品を使えば自分で作れちゃいます。

 

さらし生地で作る「刺し子ハンカチ」の作り方
いつも刺し子ふきんばかり作っている私ですが、最近は新学期が近くなってきたため、子供用の刺し子ハンカチを作っています。 今回は、さらし生地で作る「刺し子ハンカチ」の作り方をご紹介したいと思います。 以前はダブルガーゼ生地を使って刺し子ハンカチ...

 


 

今回のブログで刺し子に興味をお持ちになった方、もっと詳しく知りたい方は別記事やインスタやyoutubeでも詳しい刺し子のやり方をご紹介していますので、よかったらご覧ください。

 

ちるぼるのインスタグラム

ちるぼるのyoutube

 

ブログ記事だと、下記のものが比較的丁寧に初心者でもわかりやすく刺し子のふきんの作り方や刺し子の刺し方をご説明しています。

ひと目刺し図案【鷹の羽刺し】刺し子のやり方 〜写真・動画付き〜
「ひと目刺し図案の刺し子を刺したい」 「鷹の羽刺しのやり方を知りたい」 「刺し子キットを使わずに、自分で仕立ててみたい」 「ひと目刺しの刺し子ってどうやるの?」 「ひと目刺しの図案やデザインって、どんなものがあるの?」 といった疑問にお答え...
八角形の水玉図案の刺し子柄のやり方。【かわいい一目刺し柄】
「かわいい刺し子の柄を探している」 「一目刺しの図案を知りたい」 「八角形の刺し子にチャレンジしたい」 といった疑問にお答えします。 私は刺し子が大好きで、のんびり刺し子を楽しんでいます。 作ったものはインスタで公開しているので、良かったら...
花菱図案の刺し子の刺し方・図案の書き方【写真付き・動画リンクあり】
「一目刺しの刺し子を刺してみたい」 「刺し子の図案はどうやって書いているの?」 「刺し子の裏側を見てみたい」 「花菱の図案ってどんなもの?」 といった疑問にお答えします。 とにかく動画で花菱の刺し方を観たいという方は、こちらをご覧ください。...

 

のんびり更新ですが、気長にご覧いただけると嬉しいです。

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

 

コメント